2010年 02月 27日
昨日はSAM'S BIKEにてサムさんのバンド「JAMOO」と我がWEST WARRIORSのウエさんのバンド「THE DUEKKA MARLERS」のライブでした。 HOSHも誘ったけど、只今旭川にワールドツアー中とのことで残念ながら来れなかったみたい。。。 サムさんのバンドは「CYCLLICA」で何度も聞いてすご〜く気になっていたし、店でもよくベースを弾いている姿をみていたのですごく楽しみでした。 メンバーはボーカル&ギター、ベース、ドラムという3ピース。 深みのあるヴォーカルとカッティングが心地よいギター、パンチの効いたドラム、サムさんのGROOVE感溢れるベースラインと、どの曲もシンプルでカッコイイ大人の演奏で、完全にファンになってしまった。 ![]() ウエさんのバンドは、 つーか、久々に会ったウエさんは髪伸びて、穴あきジーンズじゃないし、昨年夏に大通公園で酔っ払ったウエさんとはまるで別人のようにカッコ良かった! チャリに乗るウエさんも酔っ払ったウエさんもベース弾くウエさんもブロガーのウエさんもどれもサイコー。 バンドの音は、てっきり邪悪な音かとおもいきや、ほんわかしてハッピーになれて、かつ楽しい音楽でした。 音楽をおもいきり楽しんでいる気持ちがスゴくよく伝わって、聞いてて気持ち良かった! 演奏もバランスよくしっかりしていたし、今度west warriorsのテーマソングを作ってもらいたいです。 ボクが好きだったシーンはアンコールで「何やろうか・・・?」的なバンド内の打ち合わせ。 打ち合わせしてすぐ演奏できるのは見ててカッコイイ。 そう思わせてくれる良いバンドでした。 ![]() 自転車屋でのライブ。 スゴくいい。 準備に大変かもしれませんが、定期的にやってくれると嬉しいですね。 さて、「CYCLLICA」でも見るかな。 ▲
by 55ot
| 2010-02-27 20:27
| music
2010年 02月 25日
ニセコにスノボキャンプしてきました。 まずはチセ。 ![]() 疲れた後の温泉は秘湯「鯉川温泉」 ![]() 宿は「サヒナキャンプ場」 アウトドア好きのot家は真冬でもキャンプします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二日目は今年3度目の「モイワ」 ![]() しかも気温はプラスのベタ雪。さすがのスーさんの板でもまったく滑らなかった。 でもランチは満喫でした。美味しいサンドイッチ屋「「グラウンビュンデン」 ![]() ![]() ![]() 雪質は最悪だけど、楽しいキャンプでした! そして、スーさんに勧められてとうとうコレ買いました! 今話題の「パワーバランス」 ![]() ちなみにゴールドメダリストのショーン・ホワイトはコレを2個着けていたらしい。 ▲
by 55ot
| 2010-02-25 23:18
| snow
2010年 02月 22日
2010年 02月 21日
2010年 02月 19日
今日はSAM'Sで信成クンの涙を見届けたあと、久しぶりにWheeliesに行きました。 そこでカッコイイ雑誌を発見。 「fixe」 ![]() 写真を見るだけでも満足な一冊です。 CMWCの記事も載ってます。 あ、どこかでみたことある方が、、、 ![]() ▲
by 55ot
| 2010-02-19 21:03
| 自転車
2010年 02月 18日
前回、雨で惨敗だったキロロへ、AMATATSU家と案内人のスーさんとot家でリベンジに行ってきました。 天候はご覧のように、 ![]() 滑ったコースはスーさんだけが知る裏コースのみ。(コース外) 案内人のスーさん(TOKO) ![]() スーさんが案内するのはこんなコース↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パウダーボードってスゴい! ボクはパウダーが好きだけどヘタクソなので道具に頼ります。 てゆーかその前に、スーさんがメンテしたWAXはスゴい!!!こんなよく滑る板は生まれてはじめて。 ![]() ![]() ちなみにスーさんからotへのアドバイスは以下の通り、 1、「木」は見ないこと。人間は見るものに吸い込まれる。ラインだけを見ること。 2、カービングを練習すること。パウダーでは小さなターンではなく、大きくターンすること。(そういえば夏にもSKIDで同じことを指摘された) otの感想、 1、テンション上がりすぎてトラバースでひとり「キン肉バスター」に注意すること。 2、オレはパウダーが好き。圧雪はキライ。トラバースが苦手。。。 3、パウダーボード欲しい。つーか、買う! 山の案内から板のレンタルまで何から何までありがとう!スーさん! 帰りはAMATATSU家オススメの麻生のカフェへ、 ![]() 楽しかった!ありがとう! AMATASTUさん、次回はマッシュの撮影しますよ〜。 ![]() ▲
by 55ot
| 2010-02-18 21:59
| snow
2010年 02月 15日
あちこちで話題になっていますが、mat氏がNEW BIKEを組んだみたいですね。 完成おめでとう! matのblogやHOSHのblogで詳しいスペックなどが紹介されてますが、正直ボクには何がなんだかさっぱりです・・・。 でも、見た目はかなりカッコイイ。シブい。 「大人の1台」って感じです。 ![]() 来シーズンにはボクもNEW BIKEが完成予定なのでmatとあちこち走りたいに行きたいですね。 はやく雪溶けないかな〜。 路面だけ。 ▲
by 55ot
| 2010-02-15 20:55
| 自転車
2010年 02月 14日
ボクが自転車に乗るきっかけを与えてくれた Jooksが本日をもって惜しまれつつ閉店しました。 2年ほど前、「こんなところに自転車屋があるんだ」と何げなく立ち寄ったJooksでBagJackと出会い、そのとき熱心に説明してくれたのがmorimotoサンでした。 それからしばらくして、期間限定でPIVOTにJooksが出店していたときに、当時スタッフだったyamaチャンと出会い、ピストを購入しました。 ボクが独学でスタンディングを練習していた頃、なかなか立てずに悩んでいたとき、10ch!のたった一言のアドバイスですぐに立てるようになりました。 それからNorth Wheelieに参加するようになり、Gold Sprintや5丁目でたくさんの素晴らしい仲間と出会うようになり、現在の楽しいPist lifeを満喫しています。 つまり、ボクにとってはJooksがすべての原点であり、morimotoサン、10ch!、yamaチャンに出会ってなければ今の自分はなかったと思う。 ![]() この景色をもう見れなくなるのはスゴく寂しいけど、これからの展開が非常に楽しみです! ありがとう! ▲
by 55ot
| 2010-02-14 23:30
| 自転車
2010年 02月 11日
9、10日とニセコツアーに行ってきました。 まず、大好きな「モイワ」へOPENと同時に行き、3本滑ったところで強風でリフト停止・・・。 1時間くらい待ったけど、まったく風がやむ気配無し。 しかたなくアンヌプリへ移動。 初アンヌプリでおもろいコースを発見。 その名も、 ![]() アップダウンの激しいコースでおもろかった〜! ![]() 宿は毎年利用している「湯心亭」 ![]() こうゆう夕飯好きデス。 ![]() 朝食。こうゆう朝食好きデス。 ![]() ツアー2日目は「モイワ」へリベンジに。 ![]() ![]() ![]() モイワはちょっとハイクすると超気持ちいいパウダーが楽しめるコースがあります。 ![]() 帰り、となりの車を見ると、 ![]() こんなのはじめて見た。 ニセコを滑り倒した2日間でした。 体がボロボロ。。。 ▲
by 55ot
| 2010-02-11 22:45
| snow
2010年 02月 08日
ワールドツアー(釧路)に遠征中の我がWest WarriorsのエースHOSH選手からHOTな映像が届きマシタ!
見切れているところが何とも惜しい! でも、なんかオイシイ。 もういっちょ! 曲もナイス!やるなー、HOSH! ▲
by 55ot
| 2010-02-08 21:23
| 自転車
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
RIDE KING!!!!! 京都 メッセンジャー KAZE spray×.blog hilari blog ... WODYZ of Wha... Laughing Out... NorthWheelie!!! necessary CHAMBERS BLOG PrivateThirs... 安藤 健次 HELLRI... 外久保雄太 Chicken Pist... Free style 中古ギター専門店 エレキ堂 塒~negula~ SEⅨ Yuta photo のりゆきは右膝痛。 ot-BLOG- LINK
Jooks
Wheelies 札幌トラックバイク日記 ssk's Flickr Y.Hayama's Flickr HOSH's Flickr あたたかいうちに。 moderate アケーバブログ FRANKLIN-BADGE きのみきのまま fixednus North Wheelie steadfast conditioning Hur mar du? sexonpista neilhartmannlife 匠-TAKUMI- k-skMGblog いつも向かい風。 みちしルベ。 west warriors vimeo asphaltbeach anti 55ot YOU TUBE MIN-NANO BOOGALOO AMATATSU vimeo relaxでいこう。 あたたかいうちに。(new) happytable ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||