1 2011年 10月 31日
天気が良いので近所を散歩 家は生まれたときからずっと菊水ですが、ホント好きですこの土地。 豊平川もいい楽器屋も釣具屋も本屋もユニクロも徒歩圏内だし、真冬でも屋根付きのコンベンションセンターで自転車の練習なんかもできるし、大きな公園や西松屋も徒歩圏内。 町内にはアメ車屋や外車専門の修理工場もあって、めっちゃカッコイイ艶消しのDODGEやカウンタックなんかも散歩がてら見に行ける。(見るだけタダ) 今日は自宅から200m以内をお散歩 まっ黄色のイチョウ並木 ホントは北大のを見行きたかったけど、コレでじゅうぶん ![]() ランチは以前も紹介した「プランテーション」 ここのカフェに来ると町内というのをつい忘れてしまう ![]() プール、大浴場、サウナ付きのジムも近所にあるので入会しようか検討中。 誰か一緒にどう? 今年は一度もキャンプに行けなかったのでYUIにテントを買ってあげたwww コレで慣れて来年のキャンプも楽しんでくれるといいなー。 ![]() また近所のナイスなスポットを紹介します ▲
by 55ot
| 2011-10-31 23:12
| a day
2011年 10月 28日
「BURTON WORLD TOUR」に行ってきました ![]() 場所は札幌の若者が集まる「ALIFE」 ![]() あのKAZUや、 ![]() あのテリエハコンセンも来たよ ![]() 最後にステッカーをばらまいたので、 ![]() ハイエナのようになんとか必死に3枚ゲットしました。 ![]() 自称札幌のテリエことタイさんとKAZU ![]() KAZUつながりということで。 ![]() SPRAY CREWとスープカレー屋で打ち上げ デカチョーさんを見て「ジカチョー」というAKIRA 素で 店の名前忘れたけど、スッゲーウマかった!また行こうっと。 タイさんありがとう! ![]() 最近は仕事と子育てばかりだったので仲間と久々の遊びは気持ちよかったデス。 ネタ不足だったブログもやっと子供以外のネタが書けました・・・。 でも最後はこの写真でさようなら! ![]() ▲
by 55ot
| 2011-10-28 23:01
| snow
2011年 10月 24日
苫小牧の友人宅へお出掛けしました これはお出掛け前。 やっと髪が立たなくなりましたー ![]() 札幌から苫小牧までの高速道路の紅葉が超ヤバかった・・・! 両サイド紅葉だらけ。 ![]() スノボとサーフィンが好きな友人宅ですが、家具とかオシャレで居心地良くていつもリラックスしちゃうんだよね〜。 ![]() 帰宅後。 ユイはまだ4ヵ月なのに最近立つのが好きみたいです。 ![]() そうです 親バカです はい。 ▲
by 55ot
| 2011-10-24 21:55
| friends
2011年 10月 21日
珍しく天気もイイということで久しぶりに羊蹄山を見に行きました。 ![]() ![]() ![]() もうひとつの目的は「BOULANGERIE JIN」のパン 久しぶりに行くといつのまにか店舗もリニューアルされてさらに良い雰囲気が漂ってました。 ![]() ![]() ![]() 気どらないくせにオシャレなパン屋さんです。 行く途中の定山渓の紅葉は最高でした。 明日は雨の予報なので昨日が最後の紅葉カナ。 ▲
by 55ot
| 2011-10-21 23:55
| family
2011年 10月 19日
2011年 10月 11日
ホテルスタッフにかなやま湖の釣りポイントを聞き、早朝出発しようとしたらホテルの駐車場で鹿の親子と遭遇 ![]() ここがポイント。 霧の奥の橋の上からもアメマスを狙っている地元の釣り人が数人いました。 ![]() 連続HIT ![]() ![]() ![]() 7〜10gのスプーンで平均25〜30のアメマスが上がります。 「羊の丘」 ![]() ![]() ![]() 久しぶりの釣りはとても満足のいく釣果でした。 そして充実した旅でした。 来年は子供連れてキャンプだね! では気を付けて! ![]() ▲
by 55ot
| 2011-10-11 23:07
| 釣り
2011年 10月 10日
子供の頃から大好きなドラマ「北の国から」が今年で30周年 新しい家族が増えたot家も再度家族の原点に帰ろうということで何度もおとずれた「北の国から」のロケ地を今年も観光しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊は「かなやま湖ログホテルラーチ」 本当はキャンプしたかったけど3ヵ月の子にはまだちょっと早かったので今回はホテルに。 スゴくよかった! ログハウス調の建物で木のぬくもりが感じられました。 ![]() 天気が晴れて湖面に山の景色がくっきりと映って最高の景色でした。 たぶん来週あたり紅葉が満開でもっと素晴らしい景色になりそうです。 ![]() 映画「鉄道員」のロケ地 ![]() 何度訪れても新しい発見がある富良野 次回は富良野3部作の完結編です ▲
by 55ot
| 2011-10-10 08:48
| family
2011年 10月 09日
今回の休日も見事に雨を当てました! スゴいね、オレ。 こうなったら食べるしかない。 「ふらのワインハウス」 ![]() 「カンパーナ六花亭」 ![]() ![]() 「かなやま湖ログホテルラーチ」 夕食 ![]() ![]() ![]() ![]() 「ひつじの丘」 ![]() ![]() 「フラノマルシェ」 ミルク&かぼちゃ ![]() すべて美味しかった・・・! でも、 歯がないわたしはずっと見てるだけでした。。。 ![]() ▲
by 55ot
| 2011-10-09 20:54
| family
1 |
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
RIDE KING!!!!! 京都 メッセンジャー KAZE spray×.blog hilari blog ... WODYZ of Wha... Laughing Out... NorthWheelie!!! necessary CHAMBERS BLOG PrivateThirs... 安藤 健次 HELLRI... 外久保雄太 Chicken Pist... Free style 中古ギター専門店 エレキ堂 塒~negula~ SEⅨ Yuta photo のりゆきは右膝痛。 ot-BLOG- LINK
Jooks
Wheelies 札幌トラックバイク日記 ssk's Flickr Y.Hayama's Flickr HOSH's Flickr あたたかいうちに。 moderate アケーバブログ FRANKLIN-BADGE きのみきのまま fixednus North Wheelie steadfast conditioning Hur mar du? sexonpista neilhartmannlife 匠-TAKUMI- k-skMGblog いつも向かい風。 みちしルベ。 west warriors vimeo asphaltbeach anti 55ot YOU TUBE MIN-NANO BOOGALOO AMATATSU vimeo relaxでいこう。 あたたかいうちに。(new) happytable ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||